• イベント開催中|詳細はこちらをClick!

  • 特設サイト公開中|詳細はこちらをClick!

新着製品New Release

ブログBlog

コトブキヤスタッフが自ら、製品の遊び方や企画の裏話を語ります!

壽!!プラモLABO

【発売中】ヘヴィウェポンユニット38 ホロニックアームズのご紹介!!

こんにちはフツオです! 先週から発売開始のホロニックアームズですが、 ユーザーの皆様にはスデに色々な遊び方を していただいている ようで大変うれしく思います! 今回は購入を迷っている方に向けて 成型色やランナーのご紹介と、少し変わった遊び方のご紹介 をさせていただきます。 成型色のご紹介   お持ちのユーザー様もおられるとは思いますが、改めて 製品状態のご紹介です。 成型色は エクスアーマーE(通常) や オービットサークル のクリアーパーツと同色ですので、組み合わせて使いやすい色になっております! ユーザー様のXの投稿でもありましたが、 パーツの厚さの違いによりきれいなグラデーションがあるのがわかりますね。 また、 ランナーも武器毎に分かれておりますので迷うことなく組み上げる事ができます。 デザインの意図 当初からのコンセプトとして 「 パーツの厚さによるグラデーション」 と 「多面構成によるキラキラとした武器」 はありましたので、 デザイン時点でこの要素を入れ込みました。 ※写真はホロニックアームズを複数使用しております。  この写真のようにライトの当て方によって、 成型色が濃く 出たり、 キラキラ輝いたり と全て クリアー素材でできている武器特有の遊びも出来ます! ※魔法陣はアルナイルロッドの付属品です。 使い方応用 そして付属するエフェクトアームの変わった使い方が、設計担当のコマツ氏のデスクに置いてありましたのでご紹介します!   可動式アームとしてでは無く、可動式のエフェクトとして使った 作例になりますね! アームは商品2セット分を使用しております。特にブイトールの戦術刀は大きいので多数のアームが必要になっております。 こちらのブログ記事 ではエネルギーの「鞭」として使っていて、流石!!と思いました!この 「可動式エフェクト」としての可能性も大きくある のかと思いました! 今回のご紹介は以上です!全てがクリアー成型の美しい武器セットをよろしくお願いいたします! 折角のクリアー成型なので「こんな色が欲しい」とのご要望がありましたらSNSやホビーショーでのイベントでお聞かせいただければ!! フツオ © KOTOBUKIYA

ふぃぎゅあブログ

【ハイキュー!!】「ARTFX J 孤爪研磨」原型師インタビュー

こんにちは!@コトブキヤ営業です。 お待たせいたしました、『ハイキュー!!』フィギュアシリーズ原型師インタビュー第三弾です! 今回はアニメ『ハイキュー!!』より、「ARTFX J 孤爪研磨」の原型師インタビューを撮りおろしのデコマス写真とあわせてご紹介します。 ここでしか見られない情報が盛りだくさんですので、ぜひ最後までご覧ください! <商品化したビジュアルについて> 4体同時発表された『ハイキュー!!』フィギュアシリーズは、千葉崇洋氏が描き下ろしたビジュアルを元にされています。 このビジュアルに関する企画担当のコメントを掲載していますので、第一弾のブログもぜひご覧ください!   <第一弾>「ARTFX J 影山飛雄」原型師インタビュー   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次に「ARTFX J 孤爪研磨」の造形を担当した原型師、HIROHITO様のインタビューをご紹介! 苦労した点や楽しかった点など、制作の裏話を沢山語って頂きました!   ――元になったビジュアルをフィギュア化するにあたって、二次元ならではの表現を三次元にするために調整が必要だった箇所があったのではないでしょうか? ビジュアルをもとにリアルな造形を行われるなかで楽しかった点、苦労した点などがあればお聞かせください。 二次元を三次元にする過程は毎回難しいですが、一番好きな点かもしれません。 絵独自の表現もありますので、一方向からの絵をそのままそっくり立体にすると、立体物として破綻してしまうことありますので、あらゆる角度からみて成立するよう心がけています。 またその解釈の方向性があっているか独りよがりにならないよう、すり合わせをしながら進めていくことが重要だと思っています。     ――普段、動物を造形する機会は多いですか?今回は人物+動物のセットですが、猫を造形するにあたって何か注意したところはありましたか? 動物を造る機会はあまり多くはないですが、造っていてものすごく楽しかったです。もともと原型師になる前は動物関連の仕事をしていましたので、動物や生き物を作れることはすごく嬉しいです。 注意した点は、人間と同じように骨格や筋肉もあるということを意識して製作しました。   ――『ハイキュー!!』フィギュアシリーズの原型発表時には、顔の表現がよく造形されているという声がファンの皆様からとても多くあがりました。 その頭部を造形するため、特に注意したことはありましたか? 一枚絵の雰囲気を再現するとともに、アニメや原作など、どの顔の方向性で行くのか壽屋様と相談しながら進めていきました。     ――また、こういったキャラクターフィギュアで裸足のものは少ないと思います。 とくに手足の造形は繊細で難しいと思いますが、足の造形や表現について何かコメントはありますか? 手は造る機会がもちろん多いのですが、足はなかなかないのですごく楽しかったです。男性らしい手を意識しつつも、研磨らしい繊細さも意識しながら製作しました。     ――上記以外でも、『ハイキュー!!』ファンの皆様にご紹介したい造形上のこだわりや、フィギュアに命吹き込むために苦労した点などがあれば教えて下さい。 顔の表情や猫背な感じなど研磨らしさを意識して製作しました。また研磨をのぞき込む猫や座っている木、フィギュア全体の構成にもこだわり、どこから見てもカッコよくなるよう製作しました。     ――苦労した点をお聞きしましたが、造形して特に楽しかったところはありましたか? 個人的に研磨の性格がものすごく共感できるので、研磨に携われたことが嬉しかったです。自分もゲームが好きで、歩いたり走ったりするとき研磨のようにゲームの中に入ったような妄想をしていたりするので、研磨にすごく共感できます。   ――制作上の裏話に興味を持つフィギュアコレクターも多いと思います。もし、何か裏話がありましたら是非教えて下さい。 フィギュアを造るうえで、できる限り本物を見るようにしています。今回でいえば、猫ちゃんとふれ合える場所にいってみたり、公園や森などで木を見に行って触ったりしました。本物をみると写真だけではわからない構造やエネルギーなどを感じ取れる気がしています。     ――発売をとても楽しみにしてくださっているファンの方々も多くいらっしゃると思います。原型師の立場から、皆様 に向けて何か伝えたいことはありますか? また、一ファンとして『ハイキュー!!』に向けてコメントをお願いします! 『ハイキュー!!』はいつも見ていて「全員主人公だな」と思えるぐらい一人ひとりの物語が素敵で、熱くて泣ける最高の作品です!そんな『ハイキュー!!』に携われたことが大変光栄です! 今回のフィギュアは、表情やポーズはもちろんですが、猫ちゃんや、木、フィギュア全体で研磨らしさを感じてもらえると思いますので、是非手に取っていただけると嬉しいです。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上が「ARTFX J 孤爪研磨」原型師インタビューでした! ARTFX J 孤爪研磨」は2024年10月に発売予定、 コトブキヤ商品お取り扱い店舗様にてご予約受付中です! 発売予定の『ハイキュー!!』フィギュアシリーズはこちら! 「ARTFX J 日向翔陽」   「ARTFX J 影山飛雄」   「ARTFX J 黒尾鉄朗」     ブログを観てご興味を持たれた方は、ぜひ購入をご検討下さい。 ■「ARTFX J 孤爪研磨」の商品紹介ページ @コトブキヤ営業    ©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会

コトブキヤハヤミミブログ

【サンプル紹介】「コトブキヤくじ アイドルマスター ミリオンライブ! stage02」

どうも、コトブキヤ企画のえーきちです。   現在販売中の「コトブキヤくじ アイドルマスター ミリオンライブ! stage02 」について紹介をさせていただきます! 第2弾となる今回は 「歌」をテーマにした景品が多数登場! まずなんといっても 注目は今回のくじ用に用意された 豪華描き下ろしイラスト! 今回の描き下ろしアイドルは 如月千早、最上静香、ジュリア の3人! 「SONG FOR YOU!ガシャ」で登場した Just be myself!! 如月 千早 Catch my dream 最上 静香 流星群 ジュリア の覚醒後の衣装を身にまとった新規描き下ろしイラストで登場です! 様々なユニット、楽曲、ドラマetc.で互いに関わり合っている3人なので、自由な組み合わせで飾ってほしい絵柄になっております♪ 景品紹介 S賞:描き下ろし特大アクリルスタンド(全3種【選べる!】) そんな豪華イラストを用いた今回の目玉景品がこちら! S賞の「描き下ろし特大アクリルスタンド」! 先ほどご紹介したイラストを大胆に使用した、 全高30cm近くある超ビッグサイズのアクリルスタンド! 「どれくらい大きいの?」という方に、 1/8 スケールフィギュア「七尾百合子 - 成長 Chu→LOVER!!- 」を隣に置いてみました! その大きさがお分かりいただけたのではないでしょうか…!? 卓上に飾れば目立つこと間違いなし! また、絵柄は 3 種から好きなものを選ぶことが可能なので、お目当てのアイドルを選んでくださいね! A 賞: A2 タペストリー(全 8 種【選べる!】) 続いてA賞はA2タペストリー! 注目ポイントはタペストリーの下部分! 今回は人気の楽曲をイメージしたラインナップ! まるで楽曲MVを切り取ったかのようなデザインがたまらないデザインになっております♪ A2というビッグサイズで美麗イラストが拝めるのも◎!! こちらもお好きな柄がお選びいただけます! B賞:描き下ろしアクリルスタンドキーホルダー(全3種) 続いてB賞は描き下ろしイラストを使用した2WAY仕様のアクリルスタンドキーホルダー! 全高約14cm前後と一般的なサイズのアクリルスタンドとして使えるほか、ボールチェーン入りでキーホルダーにもなるので、持ち運びにも便利です! リュックにつけてお出かけのお供に! C賞:アクリルキーホルダー ~MILLION THE@TER SEASON編~(全12種)   C賞は名前の通り「MILLION THE@TER SEASON」シリーズの歌唱メンバー毎に分かれたアクリルキーホルダー。 ミニサイズなので色々な身の回りのものに取り付けやすく、底面がフラットでものに立てかけやすいので、こちらも出先での写真を撮るのに最適! ぜひお気に入りの楽曲歌唱メンバーを当ててくださいね♪ D賞:CDジャケット風缶バッジ -Princess-全17種【選べる!】 E賞:CDジャケット風缶バッジ -Fairy-全17種【選べる!】 F賞:CDジャケット風缶バッジ -Angel-全18種【選べる!】 最後にD賞~F賞は、アイドルたちの歌う楽曲のジャケットを使用した「CDジャケット風缶バッジ」! 一見するとなんの作品のグッズかわからないデザインのものもあるので、日常生活でのさり気ないプロデューサーアピールに最適…!? 存在感がありつつも複数個取り付けることも可能な5.3×5.3cmで、カバンなどにお気に入りの楽曲を持ち歩きましょう! D賞がPrincess、E賞がFairy、F賞がAngelタイプの中から好きな柄がお選びいただけます!お好きなアイドルのものを選ぶか、ジャケットデザインが気に入ったものを選ぶかはアナタ次第! 10連キャンペーン 今回も10連キャンペーンを開催!【10連セット】をご購入いただくともれなく「描き下ろし缶バッジ3種セット」を1セットプレゼント! なお、こちらは【10連セット】ご購入者が対象となります。個別のくじを10回買ってもキャンペーン対象外となりますのでご注意ください! 30連キャンペーン さらに、今回はstage01ではなかった30連キャンペーンも同時開催! 【30連セット】をご購入で1回分のS賞が確定!残りの29回は表記の当選率に応じたランダム当選になるので、S賞複数ゲットのチャンス! もちろん確定分のS賞も希望の絵柄をお選びいただけるほか、10連特典の「描き下ろし缶バッジ3種セット」は3セットプレゼント☆ リポストキャンペーン ただいまX上にてリポストキャンペーンを開催中! 「コトブキヤくじ」公式アカウント をフォロー& 対象ポスト をリポストすると、抽選で3名様に『描き下ろし缶バッジ3種セット』をプレゼント!! ぜひ同僚プロデューサーさんに、くじのことを教えてあげてくださいね♪ 展示情報 コトブキヤ秋葉原館 と コトブキヤ日本橋-大阪 にて一部景品の実物サンプルを展示しています! 実物が見られるのも販売終了の6月2日(日)までとなりますので、ぜひお立ち寄りくださいね♪ ※展示は予告なく変更・終了となる可能性がございます。 ※展示品は試作サンプルとなりますため、実際の商品とは一部異なる可能性がございます。 ということで今回ご紹介いたしました、「コトブキヤくじ アイドルマスター ミリオンライブ! stage02」は只今好評発売中! 前回よりちょっぴりお得な1回850円! 商品は2024年10月ごろお届け予定 (ってことは11thライブに持っていける!わっほーい!) ご購入いただけるのは 2024年6月2日(日)23:59 まで!! 販売期間終了後はご購入ができなくなってしまうので、どうかお見逃しなく! ▼ ご購入はこちら▼ 本日はここまで! ではでは~! © 窪岡俊之 THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. ※撮影の条件・お使いのパソコンの環境などによって、色・見え方が違う場合がございます。

壽!!プラモLABO

ヨドバシカメラ横浜店さんにて「無限邂逅メガロマリア」第四弾「シーカー」の試遊会開催!!

皆様ごきげんよう、 @コトブキヤ営業です。 2024年4月発売、無限邂逅メガロマリア第三弾「ノーヴィス」は、 多くの方に楽しんでいただいているようです! 2024年5月は、早くもシリーズ第四弾 「シーカー」 が発売! 16日(水)より順次全国の店舗様に並んでおります。      なんと・・、今回は「 ヨドバシカメラ マルチメディア横浜6 階 ホビーフロアさん 」にて「メガロマリア試遊会」を開催いただきます。 イベント紹介は下記のとおりです。   ■ 開催日時 2024 年 5 月 25 日(土) 13 時~ 17 時まで   ■ 開催店舗  ヨドバシカメラ マルチメディア横浜6 階 ホビーフロアさん   ■ イベント概要 「ノーヴィス」、「シーカー」の試遊会。 マリオネットスタイルの可動ギミックをぜひ体験してみてください!           ■ 「メガロマリア試遊会」参加特典 試遊会にご参加いただいた方に「無限邂逅メガロマリアロゴステッカー」をプレゼント。   試遊サンプルで自由に遊んで、 COOL なロゴステッカーをゲットしよう!!   ■ 購入特典一覧 購入特典 ① 壽屋商品 2,000 円(税込)お買上毎に「 KOTOBUKIYA ロゴステッカー(ホログラム ver. )」をプレゼント。 何枚あっても困らない、壽屋のロゴをキラキラ輝くホログラム仕様にした豪華なステッカー!     購入特典 ② 壽屋商品 5,000 円(税込)お買上毎に「 M.S.G プラユニット 4 種(クリアグリーン ver. )」をランダムでひとつプレゼント。 グレーの成型色を、鮮やかな【クリアグリーン】に変更、色々な用途に使えそうなイベント配布限定の SPECIAL な仕様!     今回は 「 P103 バーニアノズル」「 P104 ダクトノズル」「 P107 丸モールド」「 P109 バーニアノズル II 」 の 4 商品をチョイス。            ※ 中身の見えないランダム仕様となっています。      という事で、 5 月 25 日(土) 13 時から ヨドバシカメラ マルチメディア横浜6 階 ホビーフロアさん にて、宜しくお願いいたします 😀   @コトブキヤ営業 © KOTOBUKIYA

庭園日誌

創彩少女庭園×BOOKOFFコラボ作例紹介「小鳥遊 暦(20)」

企画の亀山です。本日は現在実施中(2024年5月31日まで開催)の創彩少女庭園×BOOKOFFのコラボと展示中の作例についてご紹介します。 ※店内の画像は2024年5月2日に撮影したものです ※コラボ詳細は 特設サイト をご確認ください 画像はBOOKOFF SUPER BAZAAR 町田中央通り店(本・ホビー館)の3Fエスカレーター前。 らぐほのえりか先生描きおろしの等身大パネルがお出迎えです。 1年生はアルバイト体験、2年生はお客として来店したイメージ。 BOOKOFFさんでは中古の本やホビーを取り扱っているというのは多くのユーザーさんが知っていると思いますが、実は店舗によっては新品の取り扱いもあります。今回のコラボはBOOKOFFさんから新品のホビーも取り扱っていることをもっと多くの人に知ってほしいというところから始まりました。 ※画像は作例展示ケースの裏側です 創彩少女庭園は初期の頃から企業コラボを精力的に行っておりまして… ホビー系と比較的ジャンルの近い「本」というジャンルと親和性の高いキャラクターを用意していました。 それが令法高等学校1年生  小鳥遊 暦 ちゃんです。 今回のコラボでは本好きの彼女がメインで活躍しております。 (ホビー大好きな エマちゃん先輩 もよろしくお願いします!) こちらは作例やグッズを展示している大型ケースです。 コラボグッズのラインナップはこちらのメニュー表をご確認ください。 アクスタの中では暦ちゃんが特に人気で品切れの店も多いと聞きます。 5月4日には暦ちゃん役の声優「大和田 仁美」さんによる特典お渡し会も実施されました。私も会場にいましたがファンの熱量を直に感じられる良いイベントでしたね。暦ちゃんのプラモはあっという間に無くなりアクスタも初日の段階でかなり売れていたとのことです。 会場では創彩フェスの時に出会ったファンの方たちもいらっしゃいました。中にはイベントのために遠征してきてくれた方々も…いつも配信を楽しんで見ていますとのコメントもいただけて非常に嬉しかったです。 中には「 もうスク (キャストトークがメインのリアルイベント)」で出会った人たちもいました。※イベント参加常連のファンは亀山Pの記憶に残りやすい。創彩ラジオにメール投稿してくれていた人たちともまたお会いできてうれしかったです。 さて、作例についてお話してきいきましょう。今回のコラボではBOOKOFFさん所属のモデラーさんたちも作例を制作してくれました。 作品名:結城  まどかBOOK OFFカラー水着Ver. 制作:ブックオフ所属 タイガーキノシタさん まどかの水着をBOOKOFFカラーで塗装したアレンジ作品です。まどかの元気いっぱいな性格とオレンジの相性が良いですね。 作品名:克己復礼 制作:ブックオフ所属 Kouplaさん 黒く塗られた己の影を断つような作品。振りぬいた刀のエフェクトも制作されており芸が細かい。スカートは改造されているのかな?立膝姿勢ができる点も面白いですね。 作品名:店員のリツカちゃん 制作:ブックオフ所属 九日さん リツカ本体は素組だと思いますが、右手に持ったラベラーや背後にあるVカートはおそらく自作されています。 このVカートというものはBOOKOFF店内でよく見かけますよね。仕事道具だけにとてもリアルに表現できていて面白いと思いました。 作品名:OLの小鳥遊  暦 制作:ブックオフ所属 Adaさん 布製のタイトスカートを着用している暦ちゃん。脚部はリツカちゃんに変更されており脚線美を見せつける作品になっています。胸元のリボンはハーフアップのヘアスタイルについているリボンが使用されていたり随所にアレンジが見受けられます。背後の山田化学製の事務机もいい小物ですね。 作品名:佐伯 リツカ【鎧装】 制作:ブックオフ所属 くにーくるすさん FAガールやウェポンユニットなどで武装したリツカちゃんです。実家の様な安心感がありますね。 胸部にはメガミデバイスBULLET KNIGHTSエクスキューショナーのバイザーが使用されています。展示作業を行っていたBOOKOFFのスタッフさんが頑張って組み立てていました… ここからは 生配信 でもご紹介したコトブキヤ制作の作例です。 作品名:「BOOKOFF壽屋棚の中店 」 制作:コトブキヤプラモデル開発チーム所属  TAKA 本の背表紙が扉になっていて、開くとそこはBOOKOFFの世界が… 暦ちゃんのエプロンは背中のリボンを前側で結ぶという高等テクニックでかわいくアレンジ。※ピンセット2本を使って結んだらしい。 奥にいるのはまどかとリツカ。学校帰りの立ち読みかな? 実はこの背景にある本は1冊ずつ作っていたらしい…ものすごい力作ですね。 本の装丁も1冊ずつオリジナルで制作するというこだわりぶり… この世界線では「佐伯 リツカ」1st写真集が発売されているらしい。 TAKAくんはコトブキヤ社内でも有名なリツカ推しなので願望が作例に出ているのかも。 写真集の買い取り金額がすごいことになってるな(笑) 最後は私の作例です 作品名:小鳥遊 暦(20) 制作:コトブキヤ 創彩少女庭園プロデューサー亀山 大学生になり全体的にかなりお姉さんな感じに育った暦ちゃん。 展示状態ではエプロンを着用していますのでブログ用に撮影しておきました。 展示搬入日の午前中に滑り込みで撮影したのでポージングの幅は少ないですがぜひご覧ください。 作品のテーマは成長し大人になった暦ちゃんです。作例解説はガチ目に書きましたので時間のある人はどうぞ最後までお読みください… 使用キット一覧 ①YOMI【BLACK CANVAS】2024年5月30日発売予定 ②佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】 ③佐伯 リツカ【水着】 ④アフタースクール メガネセット その他工具材料:ポリパテ/エポパテ/シリコン/レジンキャスト/塗料など 制作:2024年1月~2024年4月末(飛び飛びのため正確な期間は不明)  ボディのパテ造形などは集中して3日程度。塗装は1.5日(デカール作業込) 前髪は暦の前髪をニコイチにして髪の分け目をなくしました。もみあげ部分はパテやプラバンなどを用いてシルエットを変更。パテなどで制作した部分は脆いので前髪の形状が完成した段階で複製して使用。 後頭部はリツカ冬服の「ゆるめお団子ヘア」のまま。 上半身と下半身はエプロンを着用した時にシルエットが協調されるようにバストとヒップの凹凸感を出す方向で徹底的に改修。襟を残して前側にエポパテを盛りつけてバストサイズを大きくします(水着リツカと同等か少し大きいかも?)合わせてウエストが細くなりすぎないように前側へエポパテを盛りつけて元の服のシワを拡大するように造形しました。 ウエストは暦夏服上半身に残っているグレーの部分へさらにパテ盛りした後にベルトループのディテールを制作します。 ヒップ部分は水着リツカの腰パーツ上からエポパテを盛りつけてジーンズを履いているように造形します。 まずは暦の上半身と接続できる構造へと改修します。 腰が変に伸びないようにバランスを調整するのですが、今回はリツカの制服版と水着版の胴体をニコイチにしてジョイントパーツを埋め込む方式を選択しました。 ジーンズ(パンツ部分)前側はある程度凹凸を削った後にパテ盛りしシワの造形を入れました。脚部側にもシワ造形を入れたいので一度シワの入る部分を削った後にパテ盛りしてシワ造形を入れます。 膝や裾のあたりには特に大きなシワが入るようにします。資料としてジーンズを履いた女性の写真やイラストなどを参考にしながら自分の技術レベルとスケジュールに合わせて制作しています。 水着の足首ジョイントのままではスニーカーを履かせられないのでジョイントを暦夏服(YOMIも同じ)に使用されているジョイントに変更。ジョイント幅が異なるのでわずかに隙間ができてしまいます。 今回は塗装時にマスキングすることを覚悟しながら隙間部分にパテを充填して埋めてしまいました。 腕以外ほとんどの部分にパテ造形や加工が入っているので全くお手軽ではない上級者向けの改造プランですがTAKA君が気合入れた作例で参加すると聞いていたのでプロデューサーとしては負けていられないなと思い頑張ってしまったぜ。らぐほのえりか先生が偉く気に入ってくれたのでヨシ! 時間がかかる工作は敬遠されがちですが完成した作品には愛着がわきますね。私の場合は制作した作例はブログやイベントでの展示という使用用途があるので最後までやり遂げる必要性もあり途中でやめることができないというのもありますが 制作したいという動機付けはやはりキャラクターへの「愛情(かなり重い)」かなと思います。 自分が制作してきた作例の中でも一番かわいく仕上がったような気がする。暦の晴れ舞台だからねプロデューサー頑張ったよ。 ※亀山Pのガチ作例は暦ベースが多い(TAKA君がリツカを作るからという理由もある) 動きやすい恰好というのもありますが、可動域もそれなりにあります。 それにしてもぴったりしたジーンズってなんか良いですよね。 各部のパーツがこすれると塗装が剥げてしまうので間にビニール袋の破片やマスキングテープなどを貼ってコーティングしています。 ドール服(今回の場合はエプロンですが)を着用する時に体型にメリハリがないとバストやヒップの凹凸が隠れてしまうため今回は特にわかりやすく盛りました。 4月頭までは夏服暦のまま頭部だけカスタムするつもりだったのになぁ。 こよみるからにかわいい。 アイデカールは ドラマCD1弾 に付属する上目遣いデカールを使用しています。 ちなみに表情パーツは水着リツカのおすまし顔に暦のデカールを貼っています。 こちらはBOOKOFFさんで創彩少女庭園関連商品4000円お買い上げいただいたお客様にプレゼントしていた特典背景シート ※配布は5月16日で終了。現在は別のデザインに変更されています。 プラモデルユーザー的には今回のコラボで最も気になっているのは 下記のアイテムかもしれませんね アフタースクール BOOKOFFの「のぼりセット」(山田化学製) アフタースクール BOOKOFFの「光る看板」(山田化学製) タイニークローゼット BOOKOFFのエプロン(アゾンインターナショナル製) どうでしょうか?エプロンを着用してもちゃんと凹凸があるでしょう? このエプロンは店舗によっては再入荷があったようなのでぜひご検討くださいね。 今回のコラボがきっかけでBOOKOFFの担当さんが暦推しになったと聞いて嬉しいです。 エプロンは後ろから見るとこうなっています。 本来はキット(制服姿)に対応するように作られております。スカートを履いたままだとエプロンのシルエットが崩れてしまうので、スカートパーツは取り外して着せるように設計されています。 スカートを履いていなくてもインナーが見えないようにゴムが縫い付けられており、背面から見るとタイトスカートを履いているように見える構造です。ヒップの大きいリツカや星羅が発売されても対応できるようにしたいという考えから考案された仕様です。 つまりこのエプロンは創彩少女庭園用に型紙から開発された専用の商品だということ!まだ手に入れてない人はこの機会にコラボ店舗を探してみてくださいね。 「今日はどんな本をお探しですか?あ~なるほど!それならこちらの本なんていかがですか?ボーイミーツガールの描かれ方がとっても素敵で私もいつかこんな恋ができたらいいななんて、いやいやでもそんな私にはまだちょっと早すぎるというか。でも私ってちょっと消極的すぎるかも、もう少し積極的になれればよいのですけれどって……ごめんなさい私ったら……ゆっくり見ていってくださいね」 こんなかわいい店員さんがいたら学校帰りにBOOKOFFに寄ってしまう男子高校生(令法)が量産されてしまう。(背景シートのBOOKOFFは令法高校前店なので) ページを開いたら仕事を忘れて読みふけってしまいそうな危うさも暦ちゃんのかわいいところかも。 好きなことに対しては熱中しすぎて饒舌になってしまうというのは初期構想から変わっていません。きっと暦ちゃんはいくつになってもこのままだと思います。 ちなみにですが、先ほどの長文は声優オーディション用の長セリフなのでした笑 こちらは5月17日から始まったBOOKOFFさんの特典背景シート第2弾。 実際に使うとこんな感じになります。 品出し中の暦ちゃん。 こちらの背景シートもぜひ手に入れてくださいね。 いかがでしたでしょうか? 今回の作例で創彩キャラクターの大人バージョンを作ってみたいと思っていただいたなら私の目論見は大成功です。 今回の作例はバイト衣装というテーマを設けたものの制作のきっかけとなったのは暦の成長した姿を見たいというところから始まりました。 (暦のお母さんがラジオに登場してから暦ちゃんはビジュアル=お母さん似、性格=お父さん似のイメージだな~と考えていた) 小鳥遊 時子(たかなし ときこ) 小鳥遊 暦の母で大手化粧品メーカーの宣伝事業部長を務めるキャリアウーマン。 創彩ラジオドラマ第25回「虹村映美の特ダネ発見伝」 参照(音泉さんでのラジオ放送は終了しましたがYoutubeにアーカイブが残されています) というわけで久々の大型コラボと気合の入った作例をご紹介しました。 創彩少女庭園シリーズを引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪ コラボグッズイラスト:らぐほのえりか コラボグッズ制作協力:株式会社アゾンインターナショナル/株式会社山田化学/株式会社メディコス・エンタテインメント 撮影・作例協力:BOOKOFF所属モデラー様 壽屋作例:亀山P/TAKA コラボ企画:コトブキヤライセンスチーム © KOTOBUKIYA

REBUILD RECORDS

シーカー発売 新規パーツレビュー&リビルド作例紹介

企画の亀山です。静岡ホビーショーが終わり一山超えたと思っていたら シーカー が発売開始となりました。早い人は昨日手に入れて早々に組み立てた人もいるみたいです。 というわけで一日遅くなりましたがシーカーについて語ろうと思います。 こちらが店頭での目印であるパッケージ。 素体系なのでプリンシパルたちと同じくらいの厚みです。 今回のレビューでは流用ランナーは省略し新規ランナーのみレビューいたします。 Iパーツ PS素材 Jパーツ PS素材 Kパーツ PS素材 Lパーツ PS素材 素組状態 ホワイト、ブラウン、シルバー、クリア―パープルのシンプルなカラーリング。 スカルマスクを取り外すとサードアイを持つ中々のイケメンフェイスをしています。目はクリアーパープルで成型されておりますのでここはデコマスとの違いがある部分ですね。 ※デコマスではクリアーではなく不透明の塗装表現になっている。 本日発売開始の ヘヴィウェポンユニット38 ホロニックアームズ を装備 程よいファンタジー感がアナザーのデザインと合いますね。 リビルド作例「ライオシーカー」 ホロニックアームズに付属するエフェクトアームをスパークウィップとして使用してみました。 今までにあまり見ないウェポンユニットなのでぜひ組み合わせて遊んでみてください。 リビルド作例「ライオシーカー上位個体【ヘヴィテイル】」 ヘキサギア「エルオーズィー」の口内にあるクリアーパーツを単眼に見立てたリビルドです。 シーカーは禍々しくもシンプルなデザインなのでユーザーの手によって様々なヴィランに姿を変えるでしょう。 ヘキサギアには異形のパーツがたくさん用意されているので色々探してみてね。 ※ エルオーズィー は便利パーツがとても多いぞ! ぜひプリンシパルとケンカする相手を作ってあげてください。 4体目のアナザーにして初の悪役を想定してデザインされたシーカーをどうぞ宜しくお願いします。 2対1の苦戦シチェ―ションも良いですね~ スパークウィップは自由度が高い遊び方かもしれない。プリンシパルを拘束するシチュエーションとか試したくなりますね。 こちらは公式X(旧Twitter)に投稿して好評だった リビルド作例「待つ人形」 主人の戻る日をいつまでも待ち続ける孤独な人形をイメージして撮影しました。 ヒーロー系路線だけでなくこういうゴシック路線もとても好きなので 共感してもらえると嬉しいです。 手入れをされていない人形の表面には埃や蜘蛛の巣がまとわりついていたがその顔立ちは美しく、主人を虜にした当時のままだった。 ーもう一度あなたに会いたいー 一枚の手紙を残すと人形(マリオネット)はマスターを探す旅に出た マスターを探す人形には様々な試練が待っているだろう…的な世界観も良いかもしれませんね。 如何でしたでしょうか? 次の新製品は8月のペネトレイターになりますので少し期間は空いてしまいますが引き続きメガロマリアをお楽しみください。 次は待望の男性型アナザー「メフィスト」の受注が予定されています。 どうぞ宜しくお願いいたします 企画:亀山P/どんぐり © KOTOBUKIYA

壽!!プラモLABO

【ご予約受付開始!】クロスフレーム・ガール ガオファイガーご予約受付開始!

完全合体!ファイナルフュージョン承認!!合体ギミック再現!これが勝利の鍵だ! 勇者王ガオガイガーの「 ガオファイガー 」を、 駒都えーじ氏 が美少女化したイラストをもとに立体化しました。 前から後ろから。 ガオガイガーよりプロポーションが色々アップしています! 高身長褐色眼鏡メイドお姉さん という 属性盛り盛り のキャラクターです。( 詳しくは記事後半で )   ファントムガオーからガオファーへ 、さらに 3種のガオーマシンと合体 する事で完成する「 ガオファイガー 」。 この一連のギミックをメカ少女フォーマットで再現しました。 劇中の迫力ある合体シーンをお楽しみ頂けます。 そして、 メカニックなしのメイドガール状態も再現可能 です。   今回頭部以外は合金トイで有名な 坂埜竜(Dragon Studio)氏 に設計をお願いしました。 頭部は変わらずコトブキヤ という異例な組み合わせです。 メカにキャラクターに完璧を目指した布陣です。   早速詳しく見ていきましょう。 ファントムガオーからガオファーへ。 ファントムガオ― は、背中にも装備可能です。 そして ガオファー へ。いわゆる ガイガーと対になる形態 です。凛々しい。   3種のガオーマシン 。 駒都氏のディティールアップと坂埜氏の設計 もあいまって メカとしても存在感 があります。   これらを 合体 する事で完成する「 ガオファイガー 」。 一連の完全合体ギミックをメカ少女フォーマットで再現しました!     合体状態もガオガイガーの際もありました、 パワードスーツ的な形態 も可能です。 ここから 来月発売予定のゴルディオンハンマーも接続可能 です。   ブロウクンファントム の再現や、 プロテクトウォール展開時の掌パーツ も付属。   ガオファイガーは 可変式ウルテクエンジン を差し替えで再現。   さらに ガトリングドライバー、ディバイディングドライバー も付属。   ガオファイガーの必殺技である「 ヘル・アンド・ヘブン 」は 専用ハンドパーツで再現可能 。 そして、最近設定が追加されました「 高速飛行形態 」も専用ドッキングパーツを使用して再現可能です! ある意味ガイガーのドリルガオー&ステルスガオー装備形態との関連性も見えますね。 クロスフレーム・ガール「スターガオガイガー」等と合わせてガオガイガーFINALの劇中再現をお楽しみください!!    そして、 メカニックなしのメイドガール状態も再現可能 です。 こちらもこちらで今回の メインギミック です。   プロポーションが大幅アップ しています。胸とか腰とか。 フレームアームズ・ガールシリーズを含めても 今回初の高身長・高プロポーション素体 になります。(現在素体単体販売の予定はございません) 身長はガオガイガー155cm→ガオファイガー165cmぐらいの感じです。 ガオガイガー ちゃん とガオファイガー さん ですね。   塗装済みの表情は3種類(叫び顔、通常顔、笑顔) で、当然ながらガオガイガーだけでなく フレームアームズ・ガールシリーズ全般と互換性 があります。 そして 眼鏡 。外したくない方は全く外す必要はありませんが、組み立て上外す事は可能です。 そういう視点で改めてガオファイガー状態を見ると アイグラスはこの様に形態変化 しているこだわりぶりです。   プロテクトウォールを追加パーツとの合体で トレイ(お盆)状態 にもできます。 そして上に乗るのは劇中でも登場した ロボジュース ! これが勝利の…メイドさんの完成です。     「ゴルディーマーグ」「スターガオガイガー」に続きコトブキヤの総力を結集した、 クロスフレーム・ガール「ガオファイガー」今年の年末商品2024年12月の発売です!ご期待ください!!   企画 野内     【付属品】 ・塗装済みの3種類の顔パーツが付属。(叫び顔、通常顔、笑顔) ・瞳デカールが付属。 ・PVC製の手首が左右それぞれ5種付属し、さらにプロテクトウォール展開用のプラ製手首も付属。 ・メカ手首は「握り」「プロテクトウォール」「ヘル・アンド・ヘブン」の3種が付属。 ・ガトリングドライバー、ディバイディングドライバーが選択式で付属。 ・「高速飛行形態」を再現するためのドッキングパーツが付属。 ・劇中で登場したロボジュースを付属。 【ギミック】 ・「ガール」状態、「ガオファー」状態、単体の「ファントムガオー」、さらに3種のガオーマシンと合体する事で「ガオファイガー」状態が可能。 ・「ガール腕」と「メカ腕」が両方使用可能な「パワードスーツ」状態が可能。 ・3種のガオーマシンは変形合体可能。 ・PVC製の手首の為、既存フレームアームズ・ガールシリーズ、MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装を持つ事が可能。 ・各部に設けた3mm径の穴により既存フレームアームズ・ガールシリーズ、MSGシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能。 【クロスフレーム・ガールとは】 クロスフレーム・ガールとは、コトブキヤ オリジナルコンテンツ「フレームアームズ・ガール」で培った技術と著名コンテンツとのコラボレーションシリーズになります。 色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗装せずに組んだだけでも完成します。 各部に設けた3mm径の穴とPVC製の手首により、膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズ・ガールシリーズ、フレームアームズシリーズの武器、外装を使用する事が可能。 発売済みのフレームアームズ・ガール各機体との頭部、腕部、脚部等の互換性も確保されており、お客様独自のカスタマイズが可能です。

壽!!プラモLABO

【テストショットご紹介!】なっちん[スコープドッグVer.]&コトブキヤショップ限定特典

皆様こんにちは。 企画・開発のカンノです。   5月14日(火)でメーカー予約が締切となる、 「陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]」 & 「陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]」メルキア軍カラー ! 今回のブログでは、テストショット(試作品)を使用して、製品のランナーや素組み状態、さらにコトブキヤショップ限定特典となる「スペシャルカスタムセット」をご紹介していきたいと思います!!   ※前回までのブログはこちらです。 【ご予約受付開始!】陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.] 【詳細ご紹介!】陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.] 【テストショット作例紹介!(第1回)】陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.] 【テストショット作例紹介!(第2回)】陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.] 【テストショット作例紹介!(第3回)】陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]     ランナーのご紹介 まずは「なっちん[スコープドッグVer.]」の 新規金型ランナー をご紹介していきましょう。   まずは Iランナー 。 「スコープドッグ」のイメージカラーともいえるグリーンのランナーです。 特徴的なショルダーアーマーの他、各部の新規パーツを多数配置しています。   こちらはコトブキヤショップ限定品となる 「メルキア軍カラー」のIランナー 。 特徴的なパープルカラーでの成型となります。    次に Jランナー (通常カラー版)。 新規に造形されたショルダーアーマー内部のパーツや、「スコープドッグ」の意匠を盛り込んだ腰部前側のパーツなどで構成されています。   Jランナー ( メルキア軍カラー版)。 ランナー下の右側の四角いパーツは、設定の配色に合わせるために新たに掘り足した上腕部のパーツです。   Kランナー 。 「通常カラー」「メルキア軍カラー」共通の、ブルーグレーの成型色です。 頭部の特徴的な「3連ターレットレンズ」や「バイザー」部分を配置。 「バイザー」のパーツは設定どおりの形状を再現するため、2方向スライド金型を使用しています。   Lランナー 。 「スコープドッグ」の主武装である「ヘビィマシンガン」のパーツを配置。マガジンは予備を含めて合計2個付属します。   新規ランナーの最後は Mランナー 。 設定の配色を再現するため「クリアーグリーン」と「クリアーレッド」の2枚が付属します。 パーツは各1個予備が付属しますので、破損や紛失の際に重宝するかと思います。     ここで流用ランナーのDランナーもご紹介。 Dランナーは「なっちん」からの流用ランナーですが、設定のカラーリングを再現するために今回は2種類が付属します。 太ももの部分は「ライトグリーン」のランナーを使用して、それ以外のパーツは「グリーン」のランナーを使って組み立てる仕様です。      テストショット素組み テストショットを組み立ててみました! 「なっちん」とのコラボモデルでありながらも、 『装甲騎兵ボトムズ』 を知る人ならば誰しもがそれと分かる 「スコープドッグ」の配色 になっているのがお分かりになるかと思います。   背面です。 以前のブログでもご紹介したように、 後頭部の赤丸部分の突起の形状も「スコープドッグ」の意匠を取り入れた新規パーツになっています。   そしてこちらは 「メルキア軍カラー」 。 「通常カラー」版と「メルキア軍カラー」版は共に、デコマス(塗装完成見本)を元に成型色を調色していますので、製品画像の完成品と遜色のない成型色となっています。   「ヘビィマシンガン」は「なっちん」のスタイルに合わせて独自のバランスに調整した上で、設定のディテールは網羅しているこだわりの仕様です。   「スペシャルカスタムセット」ご紹介 さてここからは、コトブキヤショップ限定特典となる 「スペシャルカスタムセット」 をご紹介していきましょう! この「スペシャルカスタムセット」は、「通常カラー」版と「メルキア軍カラー」版の2種を同時に購入していただくことで、もれなく貰えるお得なパーツセット! ランナー4枚で構成されているこの特典パーツ。順に見ていきましょう。   まずは Kランナー 。 製品版とは異なる 「パープルグレー」 の成型色のランナーが2枚付属します。   このランナーのパーツを使って「3連ターレットレンズ」の部分を組み立ててーー   頭部のバイザーに装着! 未塗装の素組み状態で、設定のカラーリングの再現度を高めることができます。    特典パーツを組み込んだ状態と、組み込みなし(製品版そのまま)の比較です。 特徴的な頭部の「3連ターレットレンズ」が設定のカラーリングとなり、素組みで手軽に楽しみたい方や、改造などの予備パーツとして使用したい方には実に重宝するパーツです。   特典パーツのKランナーは2枚付属しますので、「通常カラー」版と「メルキア軍カラー」版の両方に組み込むことができます。   次に Iランナー (1枚付属)。 「レッドショルダーの赤はもっと暗い。血の色だ」 の劇中のセリフでおなじみの、 吸血部隊 「レッドショルダー」の ダークレッドの成型色 となっております! (Iランナーはショルダーアーマー1個分だけを成型できる金型設計になっています)   特典パーツを組み込んでみました。レッドショルダー部隊の設定どおりに右肩に装着! 本来はかわいさが漂う「なっちん[スコープドッグVer.]」ですが、レッドショルダー仕様になることで、グッと禍々しくなった感がありますね(笑)。   「チュドドドドド!…… 」 右肩が赤くなるだけで、 より速く、そしてより強くなったように見える のは私だけではありますまい。 (名付けて「レッドショルダー効果」)   ちなみにこのレッドショルダーの成型色は、2014年発売の「 D-スタイル スコープドッグ ターボカスタム サンサ戦仕様 キリコ機 」と同じダークレットで、コトブキヤに受け継がれる「レッドショルダーの赤」とでも言うべき納得のカラーなのです。 (「D-スタイル スコープドッグ」も初回発売からはや10年。個人的に再生産をぜひとも検討したいところです) 特典パーツで最後にご紹介するのは、 無色透明のMランナー (1枚付属)。   Mランナーのパーツを組み込んでみました。 無色透明ということで、設定にこだわらないリアリティ重視の方や、改造用のパーツとして使用したい方にとっては、使いでのあるパーツといえるでしょう。   補足 ここで、素組み状態で設定の配色を再現する裏技をひとつご紹介しましょう。 「なっちん[スコープドッグVer.]」ではパーツ配置の関係から、腰部のダクトがグリーンになっています。   moiさんによる設定イラストです。 設定の配色ではこのように、腰部のダクトは「ダークグレー」となっているので、気になる方には気になるところ。   そこで、発売済みの 「なっちん」シリーズのEランナー を活用してみましょう。 今までの「なっちん」シリーズでは、腰部ダクトのパーツ(E6、E7)はダークグレーの成型色になっていて、ランナー構成上、1セット分が余剰パーツとなります。 その余りパーツを使用することでーー   これこのとおり! より設定の配色に近づけることができます。 素組み派の方で、発売済みの「なっちん」シリーズをお持ちの方は、ぜひ試してみてください。   ------------------------------------------------------------ それでは今回はこの辺で! 多数の新規金型パーツとそのデザインで、最高に“むせる”仕様となった 「陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]」 と 「陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]」メルキア軍カラー ! 現在 2024年8月発売予定 にて絶賛開発進行中です! バリエあり、コラボありでさらなる広がりを見せる、コトブキヤ 『1/35スケール なっちんシリーズ』 をよろしくお願いします!     ↓製品ページはこちらです↓ ■「 陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.] 」 ■「 陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]メルキア軍カラー 」   ※『装甲騎兵ボトムズ』のオフィシャルサイトは こちら です。 ※moiさんのSNS(X)のアカウントは こちら です。 ※『なっちんシリーズ』の物語専用アカウント(X)は こちら です。   それではまた! 企画・開発:カンノ    ©サンライズ ©moi72

フレームアームズ・フォルムアームズ公式ブログ

コトブキヤ オリジナルロボットプラモデル 新シリーズ「フォルムアームズ」始動

コトブキヤ初のオリジナルロボットプラモデルシリーズ「フレームアームズ」 2009年に第一弾として「フレームアーキテクト TYPE-001」「SA-16 スティレット」「三二式一型 轟雷」の3商品が発売されてから約15年。 この度その フレームアームズの要素・魅力を受け継ぐ 、 新たなオリジナルロボットプラモデルシリーズをスタート いたします。 その名は   本シリーズの特徴①フレームアームズとの相違点 フレームアームズとの大きな相違点として、その根幹のひとつであった 共通フレームに外装を取り付けるという構造を廃し 、頭部・胴体・腕部・脚部などのそれぞれの部位を1つのユニットとし、これを組み合わせて1体のロボットにするシンプルな構造へ回帰することが挙げられます。 各ユニットを成立させる必要最小限のパーツ点数で構成することで 組み立ての煩わしさを低減させる とともに、近年のフレームアームズをはじめとする弊社商品と比しても お求めやすい価格にてご提供 いたします。 さらにフレームの内蔵という空間的制約が無くなることで可能になる、 より多様なフォルムや可動性を追求した商品を展開していく 所存です。   本画像は第一弾「レイルヴァース V.F.A.」の設計データを元にしたCG。 製品版では一部変更が入る予定 ではありますがおおよそこのようなパーツ構成になります。 フレームアームズ最初期アイテムのスティレットが付属武器・手首各種を含めて約180パーツ(フレームアーキテクトも分解した場合)でしたが、 本商品では現状110パーツ未満の予定 となります。 また 各パーツ・各ランナーともPS製、関節部分などはHIPS製 となる予定です。   「フレームアーキテクトが必ず内蔵されている」という要素を無くした時、それはもう 「フレームアームズ」ではない のではないか。 そこで本商品はサイズ感や人型ロボットプラモデルシリーズというフレームアームズからの類似性・継承・派生感を踏まえ、 より関連性を強く感じるであろう 「フォルムアームズ」 と題した 次第です。   これをもちまして 本日より、本ブログは「フレームアームズ公式ブログ」から「フレームアームズ・フォルムアームズ公式ブログ」と改題 。 10月発売予定の「バーゼラルド・ゼルフィカール フルオプションセット」など、今後も商品の予定があるフレームアームズと併せて商品紹介等を行ってまいります。   本シリーズの特徴②M.S.Gや他のオリジナルプラモデルとの連動性 第一弾「レイルヴァース V.F.A.」の設計データを出力した原型。 本シリーズでは 付属するハンドパーツは武器持ち手のみ で、 専用の武器パーツも無し としています。 ロボット単体のみでの発売という、従来ではアーキテクトやM.S.Gコンバートボディぐらいでしかなかった商品形態をシリーズ標準として行なう実験的な企画となっています。     もちろんハンドパーツは3ミリ軸で前腕と接続しているため、 M.S.Gモデリングサポートグッズの表情豊かなハンドユニット各種との交換が可能 です。 なお付属する武器持ち手のデザインはノーマルハンド2020(FAハンド、FAハンド2も同様)やノーマルハンド・ネオと同じ手甲になっています。    武器パーツもウェポンユニットをはじめとする多彩なM.S.Gや、フレームアームズ、ヘキサギアなどの 既存のコトブキヤオリジナルプラモデルシリーズのものが付属武器持ち手にフィット します。 それらを装備することを前提 とし、専用の武器パーツを無しとしました。 かねてより弊社商品を追っていただいている皆様の中には お手持ちのうちに余らせた武器パーツ などもあるのではないでしょうか。 もちろんそうでない方も、 現在も各模型取扱店舗様にて販売されている多種多様な武器パーツから一人ひとり最も好みなものを選んで 装備させていただければと思います。     またフレームアームズをはじめとするコトブキヤオリジナルプラモデルシリーズ各種と同様に、 各部には3ミリ接続規格を多数採用 しております。 さらに 腕部・脚部は フォルムアームズのシリーズ内だけでなく、それぞれ胴体側から3ミリ軸が出た状態に組み立てることで フレームアーキテクトを内蔵したフレームアームズ各機体のものとそのまま交換が可能 です。   中には1パーツ毎にバラバラにして組み換えるのが当たり前のようになってしまったヘビーユーザーの方も多くいらっしゃるかと思いますが、そうでない方もまずは是非このように 手軽なところから組み換えの醍醐味の片鱗を味わっていただければ と思います。 好きな武器を選んで持たせるだけでも十分に自分のための機体、俺ームアームズ改めFOR ME ARMS(文法的にはおかしいですが)と言えるでしょう。   本シリーズの特徴③コトブキヤ初タッグでシリーズスタート フォルムアームズ最初のラインナップは「コトブキヤ コンテンツグランプリ2016 -KOTOGP-」金賞など各種コンテストで受賞歴があり、現在はオリジナルデザインのメカや武器パーツの3プリンター出力商品を個人で手掛けている sera氏 ( @toshimichimsn04 )の原型・デザイン。 プラモデルの原型モデリング、デザインは初となるsera氏でしたが、弊社企画・開発とじっくり打ち合わせを行いながら作業いただきました。 ゆくゆくはインタビューやコンテスト実施の際の審査などもお願いできればと思います。 (つまりseraさんは本シリーズのコンテストには参加不可ですw)   もちろん、 今後sera氏だけでなく様々なモデラーや、フレームアームズに引き続き著名メカデザイナーによる新規メカデザインの商品を展開出来れば と考えております。   フォルムアームズ第一弾「レイルヴァース V.F.A.」 ※画像は設計データを元にしたCGです。 レイルヴァース  V.F.A. 予価:3,850円(税込) コトブキヤショップ限定 、 2024年7月下旬予約開始予定 。   本シリーズのコンセプト・フォーマットを設定していた頃と時を同じくして、ワンダーフェスティバル2023sにて販売された sera式工房 オリジナルメカ「レイルヴァース」  これを元に 専用関節の新造 をはじめ インジェクションキットとするために各部をブラッシュアップ 。 「Version FORME ARMS」 としてレジンキットからはレイルヴァースの魅力はそのままに、設計変更だけでなくデザインも一部変更しており、 アクション性や拡張性をさらに高めつつもより気軽に手に取って組み立てやすいプラモデルとして新生 します。 分かりやすい相違点として、先にご紹介した画像のとおり レジンキット版よりも3mm穴ハードポイントが増えている ところが挙げられますが、こちらは sera氏自らデザイン変更 を行っていただきました。 今後もテストショットが届くなど 新情報があり次第 、 本ブログでもご紹介 を続けてまいりますので、 ご予約開始まで2ヶ月少々 (具体的にはワンフェスより前!) お待ちいただけますと幸いです 。   フォルムアームズ第二弾「翔龍機 グランドライザー」 ※画像は設計データを元にしたCGです。 翔龍機 グランドライザー 予価:3,850円(税込) コトブキヤショップ限定 、 2024年秋頃予約開始予定 。   同じくsera氏による 、レイルヴァースとは逆にマッシブなフォルムのロボットです。 頭部デザインの特徴である兜の錣(しころ:SHIKORO)、そのアナグラムからSHOROKI→ショーローキ→翔龍機と命名し、sera氏からグランドライザーという続く名前を提案いただき、炎星機ブレイズレイカーや、「FABCエキシビジョン 公式スポンサード機体」として選ばれた「嵐星機 ウインドライズ」に連なるネーミングとなりました。 本機は 先行するレジンキット版がない完全新発表モデル 、さらにレイルヴァースからレイルヴァース V.F.A.へのブラッシュアップを経て得られたノウハウをもとにモデリングがなされた、つまりは 最初からフォルムアームズとしてモデリングデザインされた機体 となります。 こちらもレイルヴァースV.F.A.に続いて、全日本模型ホビーショーよりも前にご予約開始の予定です。合わせて続報をお待ちいただけますと幸いです。   また気の早い話と思われるかも知れませんが、 それぞれ一部デザインを変更した 、 よりミキシングの幅が拡がる バリエーションモデル も登場予定 です。 ただし 色違いの元商品が作れる構成ではないものとする予定 でおります。(その代わり 元商品と同価格になるよう調整中 です)   今後の展開や新情報などは本ブログやXの「フレームアームズ・フォルムアームズ公式」アカウント( @faman_type001 )などで発信してまいりますので、引き続きご確認いただけますと幸いです。

REBUILD RECORDS

新アナザー 忍者型「風魔」原型発表 -静岡ホビーショー展示情報-

企画の亀山です。 本日より静岡ホビーショー開催です。 無限邂逅メガロマリア の新シリーズ発表から一年が経過し、すでに第3弾の「 ノーヴィス 」まで発売しているというかなりハイペースな展開を継続中。 というわけで今回もフルスロットルで情報をお届けします。   忍者型アナザー「風魔」 マリオネットスタイルの可動や演技性と相性の良いモチーフを探していたところ自然と忍者モチーフに行き着きました。クノイチ的なモチーフはプリンシパルにも感じられるかもしれませんが風魔はより日本風のデザインとして狐の仮面を取り入れました。   F氏による設定画。色分割などはコストとの戦いなのでこのまま進行するかは未定です。 忍者刀や鞘などは設計時に一部デザイン変更になっていますのでご了承ください。   アーマーパーツが増えるほど干渉する部位が増えるので可動にとっては不利になります。 しかし、これくらいなら外連味も増し可動も妨げない良いバランスなのではないでしょうか。   ヒーローと言えばマフラーというのは少々古風な考えかもしれませんが、ポージングによる絵作りには非常に高い効果を発揮します。   マリオネットスタイルのバランス感なら片足立ちもこの通り。   蹴り上げの姿勢もこの通り。素体は引き続きプリンシパルたちと同タイプを使用しています。この辺りはフレームアームズのフレームアーキテクトのように基本的には同じ素体が使われるシリーズだとお考え下さい。 低身長素体などの企画をやる時はその限りではないですが…   三連リストジョイントに装備しているのは三連の「鉤爪」。爪は独立して可動するようになっており表情を付けることができます。   付属の武器は抜刀可能な忍者刀のほかに「手裏剣」と「クナイ」を用意しました。 クナイはマスク持ち手を使って握るようになっています。 風魔用に設計されたオプション類もメタモルフォーゼユニットとしての別売りを予定しています。ただし成型色や一部オプションの有無などはある予定です。 続いては メガロマリアM.S.Gエクスハンドユニット【女性型A】 発売済みの プリンシパル にはすでに7種の手首が付属していますが… 可動と演技性の追求を謳っているマリオネットスタイルですから手首の演技にもこだわりたい…しかい指を可動させるのは現実的ではないということで新たに7種類の完全新規造形手首を用意しました。 成型色はプリンシパルのブラックに合わせての展開を予定しています。   「サムズアップ」 ヘキサギアの担当をしていた頃アーリーガバナーに付属させたところ非常に使いやすかったのでラインナップ。ペネトレイターのようなミリタリーキャラにも似合いますし、熱血系のキャラクターにも似合うと思います。   「握り拳」 プリンシパルに殴る演技をさせたい人に朗報です。 主人公にはやはりラッシュ技が必要と考える人にもオススメですね。   「開き手」 地面や壁にぴったりと沿うような平手です。これを使うと何かを召喚するような姿勢や壁ドン、さらに逆立ち姿勢などもできるようになります。 一X(旧Twitter)ではすでに #メガロマリアバランス王選手権 というハッシュタグで検索するとオモシロ画像がたくさんあるので見てみてくださいね。   「祈り手」 かなり色々な用途に使える表情手首です。 「祈り」のポーズはもちろん「恋人繋ぎ」「パワー比べ」「ダブルスレッジハンマー」などで遊んでください。   「ピースサイン」 ノーヴィス のコトブキヤ特典で 佐伯リツカ の手首(10種以上)がありましたが、やはりマリオネットスタイルの硬く鋭く美しいデザインで様々な表情が欲しいということでラインナップ。カワイイポージングができるようになるので需要が高いと思います。   「印結び」 まさに今回発表した風魔のために開発された表情。   色はまったく忍んでませんがプリンシパルにもよく似合います。   「ホールド」 約5mmのものをホールドできる特殊な持ち手です。ヒーローものですから相手の腕や足をホールドして投げ技などで遊びたい。斬り飛ばした腕や足を持ちたい。鉄パイプなどにぶら下がったりヴィランが主役の首を絞めるシチュエーションなど演技の幅がとても広がることでしょう。 新規発表はこの二点だけなのですが 「 メフィスト 」「 ギリードゥ 」 も追加で撮影したのでご紹介しましょう。   現在、少しずつテストショットが届き始めているメフィスト。 今回の展示では残念ながらまだサフ状態ですが、年末くらいに発売を予定しているので初夏にはメーカー受注受付開始の予定です。   プリンシパルにはなかったつま先の可動を備えています。つま先が可動しないというのは「不意につま先が曲がって倒れる」ということが起きにくいのでバランス感とのトレードオフではあるのですがメフィストでは可動を重視した設計にしました。   メガロマリアスターターブックで性格付けなどが明らかになりましたが、ノベル登場はまだまだ先になりそうです。   雑誌グラビア風   こいつ色気すごいな   ギリードゥ 男性型初のメタモルフォーゼユニット持ちのDXアイテム しかもエクスアーマーと武器両方積んだ重武装タイプです。   ロングコートの裾は基部がかなりフレキシブルに動くので風になびいたようなポージングも可能です。   サフ原型なので見えませんがバイザー奥にはツインアイが隠れています。   グレイヴアームズ2に付属のハンドガンを構える。装甲がある分メフィストよりは可動干渉がありますが立膝などは問題なくできます。   女性型との対比(ナンパ中の兄ちゃんではない) プリンシパル(160mm) メフィスト/ギリードゥ(180mm) 男性型は体格が良い分、重量もあります。 したがって遊びやすさを考慮した結果、肩のボールジョイントは5mm、股関節付け根は4mmを採用しています。   メタモルフォーゼユニット グレイヴアームズ2 ギリードゥが持つ十字架型の複合兵装。 ちなみに単品売りのものではカラーリングが異なります。 実際の配色はデコマスが完成してからご紹介します。   便宜上グレイヴアームズ1と呼ぶ「 ヘヴィウェポンユニット04 グレイヴアームズ 」は巨大かつとても分厚かったので取り回しの難しい武装でした。 今回は脇に抱えられるような薄い十字架にしようとF氏と決めました。   この巨大な十字架は光の剣を納める為の鞘です。 しかしそのままでもぶっ叩けます。   そして各ユニットを分解するとこのようになります。   メタモルフォーゼユニット エクスアーマークレリックコート ギリードゥのエクスアーマーブラックコートの単品売りVer.ですが、カラーリングや一部仕様が異なります。 元々はギリードゥの腰に合わせて設計されているため女性型アナザーには対応しておらず、腰に装着することができないアーマー類ですが専用のフレームを使うことでコートではなくマントのように羽織ることができるようになっています。   これだけ大きいと腰に装備すると地面に引きずってしまいますね。   前側にも装甲を付けることはできますが、本体側の胸部装甲があると干渉してアーマーが外に広がってしまうので取り外すことをおすすめします。   前側の装甲は首元だけ付けるのが遊びやすいかも。   西部劇の主人公にメタモルフォーゼしたみたいですね。 さて、最後になりますが   プリンシパル のトリガーである 篝火 真里亞(演:薬師寺 久遠) 原型 が完成しました。 発売するブランドは創彩少女庭園ですがメガロマリアと一緒に遊ぶために可動に特化した独自の構造で製作されています。   全高はプリンシパルと同じ160mm。肘・膝の二重関節や肩の前方引き出しギミックなど、マリオネットスタイルとまではいかなくとも可動性に優れた構造を採用しています。   「開演――」   右目の炎が収束し、紅きクリスタルの花が咲く。   「――プリンシパル!」 というアナザーとトリガーのそろい踏みがようやくできるようになりました。   これまで同様にリビルドが楽しい仕様になっていますので続報をお待ちください。 ちなみに画像のボディはプリンシパルに ペネトレイター のコトブキヤ特典を使用しています。ペネトレイターは8月発売予定で現在ご予約受付中。 汎用性の高いパーツなので こちら もお見逃しなく! 以上静岡ホビーショーの情報をお届けしました。 特設サイトでは企画者のQ&Aもありますので気になる方はこちらもどうぞ。 現地にいらっしゃる方は実物もご覧くださいね。 企画:亀山 © KOTOBUKIYA

庭園日誌

静岡ホビーショー展示情報③ 久遠(真里亞)原型初公開

企画の亀山です。 引き続き 静岡ホビーショー 展示情報です。 最後は「薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】」の原型についてご紹介します。     薬師寺久遠 普段は少々(?)ポンコツなおっとりお嬢様、しかしカメラの前では凄まじい演技力を発揮する天才女優少女。 課外活動を通じて俳優業に出会い、名家の箱入り娘だった今までの自分では知りえないようなキャラクターの人生を演じ、「何にだってなれる」ことを心から楽しんでいる。 代表作は現在放送中の人気ヒーロー番組『 無限邂逅メガロマリア 』の主人公・ 篝火真里亞 (かがりびまりあ)。 同番組では「プリンシパル」「ルビーアイ」の声優も担当している。   生来の感受性でキャラクターに乗り移る「憑依型」の役者で、 その演技力は同世代の中でも抜きん出ていると評判。 しかし、「素」の時も常に演技のことばかり考えている上に、極度のマイペースで会話が苦手なため面接には落ちてばかり……。 担当マネージャーである神ヶ根千夏の苦労は絶えることがない。 どこか浮世離れした言動が多いものの 、神ヶ根をからかう時などは年相応の少女らしさも垣間見せる。蝶よ花よと育てられたためか、自分がにっこりと微笑めば相手は言うことを聞くものだと思い込んでおり、わがままを押し通してくることも。 頭がキーンと痛むアイスキャンデーの早食いに「生」を見出しており、コンビニの前を通りがかると新作アイスをチェックしたくてそわそわし始める。   このテキストはホビージャパンさんから発売中の無限邂逅メガロマリアスターターブックに掲載されているプロフィール。     本のタイトルこそメガロマリアとなっているものの、創彩少女庭園と関連があるため創彩キャラクターの情報もたっぷり掲載されているので気になる方はぜひお読みください。 久遠を中心としたまどか達との相関図なども掲載されていますよ。       さて、薬師寺久遠の情報に戻りましょう。     こちらは森倉円氏が描いた元イラストです。 久遠は黒い制服と白い制服がありそれぞれの商品コンセプトが違います。 ※ドリーミングスタイルではありません。     静岡ホビーショーで発表されたのは黒い制服「篝火 真里亞・衣装」となり、創彩少女庭園で初の可動に特化したモデルです。 今までは組み立ての簡単さや服のしわ表現など「ビジュアル」を優先していましたが久遠はメガロマリアと一緒に遊びたいということで、これまで意図的に避けていた可動のための分割を多用した構造になっています。 したがって組み立ても他のキャラクターより上級者向けになります。     画像からわかる通り肘・膝に二重関節を採用。 セーラー服の襟はボールジョイントで可動し肩の動きに合わせて干渉を避けます。 胴体部分は前後左右への可動を設けた分割がされた独自構造。 スカートも分割され前方への可動ギミックを持っているため…     刀を振るう仕草もばっちりと決まります。 肩は前方への引き出し関節を備えており銃や剣を構えることを得意としています。 ※画像に使用している手首パーツは仮の状態です(メガミデバイスのものを使用しています)     商品に付属する表情パーツは4種類(内一つは未塗装+デカールで再現する仕様)     久遠は女優ですから様々な撮影用プロップを持つ機会があります。 つまりウェポンユニットを持つのは至極当然でありましょう。     シリーズ初のダメージ顔。これまでも泣き顔などはありましたが明確にダメージ顔として制作されたのは初めてです。     YouTubeの【ボイスドラマ 第20話】「 蝶、あるいは毒蛾 」で見せた「開演時」のクリスタルエフェクトが付属。 髪の毛は一部に可動ギミックがあり左右へ毛束をなびかせることが可能。     手首の表情も通常のものではなくバトルシーンに適したものを新規制作しました。     「開演――」 「――プリンシパル!」 メガロマリアの世界は創彩少女庭園の世界から見るとフィクションです。 どのような世界観なのか気になる人はメガロマリアの ノベル をお読みください。     プリンシパルの頭部と交換してみました。特撮ヒーローがマスクオフしたような姿で遊ぶこともできますよ。 今回はイラストのみ展示した【桃桜高校・制服】版では下半身を通常の創彩少女庭園シリーズと同様の構造で制作しているほか、髪型や表情パーツも異なる造形となっています。 こちらはまた別のイベントにて発表したいと考えています。   ホビーショーの会場では今回ご紹介したほかにもタイニークローゼット第二弾「キャミワンピースセット」の最新サンプルやドレスアップボディのテストショットを展示しています。ドレスアップボディは6月下旬にはメーカー受注受付開始の予定です。 ドールイベントなどで試遊会も行いたいと考えていますので引き続き応援よろしくお願いいたします。   記事①は こちら   企画:亀山 © KOTOBUKIYA     ▼公式YouTubeチャンネルではボイスドラマ公開中!  

庭園日誌

静岡ホビーショー展示情報② 映美関連

企画の亀山です。 引き続き静岡ホビーショーの展示情報です。     虹村 映美 【令法高等学校・夏服】 創彩フェス3rd で原型初公開でしたが庭園日誌で取り上げていなかったので改めてご紹介します。 虹村映美はプラモデルとしては 小鳥遊 暦【令法高等学校・夏服】 のバリエーションキットになります。 違いは主に頭部やオプションパーツなどですが、ネコミミキャスケットなど個性あふれるキャラクターになっています。     キャラクター解説 「フィールドワーク(課外活動)」と称して庭園エリアを歩き回り、学生たちの「特ダネ」を写真に記録する神出鬼没のパパラッチガール。 庭園エリア内の学生たちが発行するフリーペーパー『庭園日誌』の記者のひとりでもある。 決まり文句は「特ダネです!」。 取材で動き回っているため、いつも寝不足気味。 言動も眠そうで気の抜けた感じだが、実はかなりのちゃっかりさん。 気が付くとそばにいて、調子よく「旦那~何か面白いことが起こっているようですね~」と声をかけてくる。 公正公平な記事を書くため、「取材相手から金品(飴玉一個でもNG)を受け取らない」というポリシーを持っている。 もし受け取ってしまったらその「特ダネ」を記事にすることは諦める……のだが、映美自身は大のお菓子好き。 つい反射的に甘いものをもらってしまい、せっかくのネタを台無しにすることも多い。 暦によると、この「映美対策」は令法高等学校中に広まっているとのこと。 トレードマークのネコミミ付キャスケットは憧れの先輩にもらった宝物。   というわけで創彩少女庭園シリーズ「広報」担当の彼女にはオプションとしてアフタースクールとして発売した トラベルタイム のカメラが付属しています。 そして荷物の多い彼女には専用のリュックも新規で用意しました。     猫のような口や他のキャラよりちょっと太い眉もとってもチャーミングです。 美少女ゲームでは「攻略対象外」の「プレイヤーを応援してくれるサブヒロイン」ながらユーザー人気によってヒロインに昇格されるような雰囲気があります(若いユーザーには伝わらないかも…)     キャスケットは専用の前髪に組み付ける方式なので遊んでいる最中にポロポロ取れる心配はありません。また帽子を脱いだ姿にできる通常の前髪も付属しています。     2023年6月の生配信 (商品化発表時)でいきなり途中までできた原型をお披露目した映美ちゃん。 新規パーツは少ないと言ったもののキャラクターの魅力を引き出すためのオプションを作らずにはいられませんでした。 それが前傾姿勢用のボディとスカートです。 夏服のまどかが前傾姿勢ボディのおかげで他のキャラに比べて躍動感が強いポージングができることから暦と共通のボディを使っている映美にも前傾姿勢ボディを付属させました。 おかげでカメラを構える姿勢にアグレッシブさが増しています。     「シャッターチャンスです!」 コミケとかワンフェスのコスプレ会場に現れそう…     表情パーツは他のキャラクターよりも少なくなっており全3種が付属。 しかし本日発表されたアフタースクールがあれば…         というわけで続いて虹村 映美に合わせた内容のアフタースクールです。 商品名は「アフタースクール 映美の探偵コスプレセット」【コトブキヤ限定】です。     アフタースクールにも2種類の表情パーツが付属。 先ほどご紹介した本体キットに付属する表情と合わせると全5種類になります。     コミカルな「デフォルメ泣き顔」は森倉円さんデザインのキャラとしては珍しい表情です。 そして本体部分の拡張オプションとしてなんと長袖の腕部パーツが付属します。 映美のボディ部分は暦と共通なので二人に使えるオプションパーツです。 お見逃しなく! 生配信で映美ちゃんに似合うアフタースクールは?という問いに対して寄せられたコメントからもオプション用のアイデアを採用いたしました。 黒木さん(リツカ役)発案のちっちゃいメモ帳もありますよ。     めちゃくちゃ愛くるしい「にゃはは顔」 肩周りの可動に制限は出ますがケープ姿がかわいい。     ケープはファンタジー系のオプションとしても使えそう。     変装用ヒゲメガネ 映美の探偵イメージってこういうの?     ふぉっふぉっふぉ…真実はいつもひとつ……     スマホ用のジンバルを装備して 「虹村映美、ホビーショーの取材に行ってまいります!」     何やら人だかりが…メガロマリアのブースにファンが集まっているみたいですね~     「…………………………………」     「…………………………………」     「メフィストさん実物でかい…こわい…」     「俺のファン?記念写真撮ってやるよ」 ファンサがすごいメフィストさんと脅える映美ちゃん。 エマちゃん先輩ならめちゃくちゃ感動しそうな光景ですね。     取材許可を得て仲良くなったらしい二人。 最後は手帳にサインまでしてくれました。     「ふぁ~さすがに疲れました~ 会場ではほかの商品も展示されていましたのでそちらもご覧くださいね~」   静岡ホビーショー展示情報③ に続きます     企画:亀山 © KOTOBUKIYA ▼公式YouTubeチャンネルではボイスドラマ公開中!  

庭園日誌

静岡ホビーショー展示情報① 星羅関連

企画の亀山です。 本日から 静岡ホビーショー が開催です。 庭園日誌では新製品の開発進捗をお届けします。     まずは 一条星羅 について   エマの次に発売が予定されている2年生。 シリーズ初期から要望の多かったギャルキャラで 創彩少女庭園活動日誌 (4コマ)にも登場しています。     原型自体は昨年の9月時点で完成していましたが髪の毛パーツが過去一複雑な形状をしており開発に時間がかかっています。     付属の表情パーツ一覧です。 後に紹介するアフタースクール付属の表情と見比べてみてください。     2年生組のグループコンセプトは「家族」 エマ=娘(姫) 星羅=母 瑠衣=父 という関係性でキャラクターデザインされています。     星羅は決して怒りっぽい性格ではないのですが、正義感が強く大切な人を守るためにはこんな顔をすることも…     星羅の「激おこ顔」なんて見たことが無いという人はぜひ LINEスタンプ をご購入下さい(笑)     恒例の座り姿パーツは足を組んだ姿勢です。 リツカ と同じような座り方をしています。     星羅のスクールバッグは部活もやっている子なので大きめサイズ。     エマと違ってはっきりとした将来の目標は定まっていないようですが、強いて言うならスタイリストを目指したいらしい。 自分自身のことよりも誰かを輝かせる"シンデレラに登場する魔法使い"のような存在に憧れているそうです。 大好きな「エマたそ」をコーディネートしていてできた目標なのかもしれませんね。       次はアレンジウィッグについてご紹介します。 一条星羅の商品仕様に含まれているのはサイドテールのみです。 まどかたちのように複数の髪型が同梱されていません。 つまり別の髪型にしたい時は必要に応じた別売りの「アレンジウィッグ」をご購入していただく形になります。     ウィッグシリーズの第一弾ショートウィッグはアフタースクールシリーズでまとめられていたのですが、本製品からシリーズ名がアレンジウィッグシリーズとして独立することになりました。 これはアフタースクールシリーズが今後「コトブキヤ限定」「コラボ限定」の立ち位置になるため、ウィッグを一般流通品のカテゴリとして分けるのが目的です。     アレンジウィッグ サイドダウン     髪の成型色は星羅に合わせたものになりますが、単品販売することで他のキャラクターへと使いやすくなります。 まどかもサイドダウンが似合いますね。     アレンジウィッグ ロングウェーブ ウェーブがかかったヘアスタイルはエマに似ていると感じるかもしれませんが、エマは「くせ毛」星羅は「巻き髪」のイメージでデザインされています。       次は星羅用に開発されたアフタースクールです。     アフタースクール 星羅の愛情出前セット【コトブキヤ限定】 星羅は定食屋の看板娘でもあり部活とアルバイトにも全力です。 さらにエマの面倒まで見るバイタリティに溢れたキャラクターです。 アフタースクールは星羅の魅力をさらに高めるためのオプションがセットになった内容になっています。     セット内容①おかもち     星羅が出前してくれることでリピーターになったお客さんも多いとか…     セット内容②フライパン/フライ返し/もふもふスリッパ     「キッチン一条へようこそ!おいしーごはんつくったげるからね♪」 星羅のサイドダウンの髪型は、森倉さんと相談しギャル味がありながら強い母性を感じせるものにしたいというイメージで生み出されました。 キッチン小物との相性が抜群です。 生配信 で紹介した山田化学さんの「ミニチュア キッチン コンロ」と組み合わせるのもおすすめです。     セット内容③手作りのお弁当     エマが健康でいられるのは半分以上星羅の作ったごはんのおかげだと思う。     セット内容④ドーナツ/ドリンクカップ/トレー/ローラースケート     レトロなアメリカンダイナーをイメージしてローラースケートを使ったウェイトレスのスタイルをやりたいなと考えたオプションです。     物騒なものを持ってくるウェイトレスや     謎?コンセプトカフェなどいろんな遊び方ができます。 機動力の優れた脚部パーツとしても使えますね。     セット内容⑤新規造形表情パーツ     髪を下ろした「ちゅー顔」 創彩少女庭園シリーズで一番お姉さんっぽい星羅先輩。 たぶん三年生組より色気がある。     おちゃめな「ベー顔」     カフェでお勉強スタイル エマたそ曰く「星羅はこう見えて成績優秀なのよ」     どれどれ~?どんな問題やってんの?簡単じゃーん♪ という声が聞こえてきそう。       ということで一条星羅関連の情報を改めてまとめてみました。     そして       本日初公開となったドリーミングスタイル 今まで大変多くの要望が寄せられていたシリーズ初の褐色肌です。 通常のスキンカラーとはっきりと違いが分かるような色味で制作予定。 続報をお楽しみに!     静岡ホビーショー展示情報② へ続きます     企画:亀山 © KOTOBUKIYA   ▼公式YouTubeチャンネルではボイスドラマ公開中!  

フレームアームズ・フォルムアームズ公式ブログ

フレームアームズ「バーゼラルド・ゼルフィカール フルオプションセット」緊急発表!

ご無沙汰しております。フレームアームズブログです。 本日より静岡ホビーショーの業者招待日が開始となりました。この場にて初発表となりますのが本商品です。     バーゼラルド・ゼルフィカール フルオプションセット 2024年10月発売予定 10,000円(税別) コトブキヤショップ限定   フレームアームズ第一弾の「フレームアーキテクトTYPE-001」「SA-16 スティレット」「三二式一型 轟雷」の3商品が発売されてからちょうど 15年 。その記念の意も込め本商品を準備してまいりました。   バーゼラルド、ゼルフィカールの配色はデザイナーの柳瀬敬之氏に「記念物なので派手な二号機イメージで。」とのコメントとともに新規設定いただきました。 本体色のホワイトこそ元のバーゼラルドと近い色味になりますが、他はこれまでのバリエーションには無かった配色になります。 そのまま組み立てても、またこれまでのバリエーションをお持ちでしたらパーツ単位で組み合わせてお好みのカラーパターンを作るにもよいでしょう。   フルオプションセットの名の通り、これまでのバリエーション バーゼラルド エクステンドアームズ02〈YSX-24 バーゼラルド拡張パーツセット〉 ゼルフィカール/NE付属武器 バーゼラルド砲撃戦仕様(フリースタイルバズーカ×2を除く) カトラス(旧FAハンド含む) ゼルフィカール/GA付属武器 に加え フレームアームズ・ガール ゼルフィカール ST Ver.付属武器 を追加。 さらに 新規造形パーツ として、 FAハンド2に対応したバーゼラルド系の手甲を追加 いたしました。 クリアーパーツは 設定色のものに加え無色クリアーパーツが付属 、塗装完成見本では貼り付けていませんが 専用デカールも付属 します。 …要するに、 内容を全部盛りにした上でカラー変更をしたバーゼラルド・ゼルフィカール初のRE2化 という状態になります。 フレームアーキテクトも未組立、腹部専用ジョイント追加、FAハンド2付属のRE2仕様になります。   せっかくのフルオプションセットなので組み合わせを混ぜた例。 頭部は砲撃戦仕様、つま先はカトラスにしたゼルフィカール。 左手に持たせたフレームアームズ・ガール ゼルフィカール ST Ver.付属武器は銃用の人差し指を伸ばした持ち手でも、もちろん普通の持ち手でも把持可能でした。   つま先だけはバーゼラルドに戻しつつ、肩部を砲撃戦仕様のものにしたカトラス。 フリースタイルバズーカ取り付け部を外した3mm軸にはこれまたフレームアームズ・ガール ゼルフィカール ST Ver.付属武器がそのまま取り付け可能。 (というより他の付属武器はカトラスのベリルダガーぐらいしか3mm穴がなかった…)   バーゼラルドに戻しつつブラストシールド(Type1)とスラストアーマーを腕部側面に装着。 スラストアーマーにフレームアームズ・ガール ゼルフィカール ST Ver.付属武器を取り付けた状態。 右手と左腰に付いているのはブレード部分のみ外した状態で銃部分はスラストアーマーに付いています。 フレームアームズでこの武器を使うのは初だったので毎回使用してしまいました。   ということで バーゼラルド・ゼルフィカール フルオプションセット 静岡ホビーショー業者招待日初日に合わせ発表となりましたが、ご予約開始もコトブキヤオンラインショップにてこのあと本日11時からとなります。 立川本店・秋葉原館・大阪日本橋でも各店開店時からご予約開始ですので、是非ともよろしくお願いいたします。     そして何やら、 静岡ホビーショー会場では さらなる新機体 の発表が、そして一般公開日の11日に 新企画 の発表が予定されている様子 …。 こちらも是非ご注目ください。   げんすい

メガミ開発室

【再生産ご案内予定】2024年5月

メガミマスターの皆様こんにちは! 2024年5 月のメガミデバイス再生産ご案内予定をお知らせします。 ※何らかの事情で日程が変更になる場合は別途お知らせいたします。 ※価格は初回生産版から変更になる場合がございます。 ※本ブログは再生産のご案内のみです。新製品は準備が整いましたら改めて告知いたします。 商品名タップで製品ページをご覧いただけます ※製品ページ構成の都合により、今回再生産を行わない製品も含まれております。 2024年5 月16 日(木)AM11時より メーカー受注受付(情報解禁)開始 予定 メガミデバイスM.S.G 01 トップスセット スキンカラーA メガミデバイスM.S.G 01 トップスセット スキンカラーC メガミデバイスM.S.G 02 ボトムスセット スキンカラーA メガミデバイスM.S.G 02 ボトムスセット スキンカラーC メガミデバイスM.S.G 02 ボトムスセット ブラック 2024年8月発売予定 本製品は浅井真紀氏自らが「上半身パーツ(トップスセット)」「ボトムスセット(下半身パーツ)」を再構築、 既存メガミデバイスをお好みで近代化改修する事ができます。 メガミシリーズはそのままでも十分楽しめますが、 「トップスセット」「ボトムスセット」は 《全体調整》や《部位ごとの調整》 が出来るので、より自分の好みなメガミを作る事が出来ますよ^^ トップス&ボトムスセットで、素体の変化を楽しんでみてください☆ という事で、5月もメガミデバイスを宜しくお願い致します!! @コトブキヤ営業

HEXA GEAR GOVERNORS GUIDE

【作例紹介】ゲルトルードをカスタムして楽しもう!(後編)

ガバナーのみなさま、こんにちは! 企画・開発のカンノです。 コトブキヤショップ限定にて好評発売中の、『ヘキサギア』の大型アイテム 「 ゲルトルード 」! 今回のブログ後編では、「ゲルトルード」の カスタム紹介の続き と、その ギミックの数々 をご紹介していきたいと思います! ■前回のブログはこちらです。 【作例紹介】ゲルトルードをカスタムして楽しもう!(前編) 組み換え詳細(その2) 「前回までの『ゲルトルード』作例紹介ブログは――」 (海外ドラマの「冒頭のあらすじ」説明風) 頭部と胸部、そして腰部の組み立てを経て、胴体ユニット全体を組み立てました。 今回はいよいよ 四肢と装備品の組み立て 、 そして完成 までを順を追ってご説明していきます! 作例の完成形 はこちらになります。 (ここであらためて) ピーキーなスタイルが独特なカッコよさを感じさせる、2足歩行タイプのロボです。 それでは行ってみましょう~ 脚部 6本ある 「インセクトレッグ」 の内、1本はすでにフロントアーマーとして使用済み。 脚部には残りの5本の内、2本を使用します。 各部のパーツを、画像のように分解します。 さらに画像のようにパーツを再接続し、足先(先端ユニット)を180度回転させます。 組み上がった脚部を腰部の5.0mmジョイントに取り付けます。 (右脚も同様です) これで脚部の完成です。 装備品 次に装備品を組み立てます。 装備品には組み立て説明書の「マルチロックミサイル」のパーツを使用。 「ミサイルユニット(右・左)」 と 「装甲ユニット(右・左)」 に分解しておきます。 また「インセクトレッグ」の基部ユニットのパーツを、まだ使用していないものを4個取り外して用意します。 「インセクトレッグ」の基部ユニットのパーツを、それぞれ「ミサイルユニット(右・左)」と「装甲ユニット(右・左)」に取り付けます。 (「装甲ユニット(右・左)」への取り付けは、どちらかというと「余剰パーツをなるべく減らしたい」という理由からです) さて組み付けです。 (「装甲ユニット(右・左)」は組み立て説明書の表記とは左右を逆に組み付けますのでご注意ください) それぞれ画像の位置に、5.0mmジョイントで接続します。 (右側も同様です) 背面の「ミサイルユニット」と腰部の「装甲ユニット」の取り付け位置が、あらかじめしつらえてあるかのような絶妙さです。 腕部 さて腕部です。 ここまでの工程で「インセクトレッグ」のパーツをいくつか取り外していますので、残り3本の内の2本はこのような状態になっているかと思います。 画像のようにパーツを取り外します。 一度取り外した先端ユニットを再接続し、画像のように組み立てると ―― 腕部が出来上がります! 腕の付け根の部分には、 「ア ランナー」 のパーツを使用します。 (比較的初期の『ヘキサギア』シリーズに付属していた共通ランナーですね) この部分は、10月に久々の再生産となる「 メカサプライ21 ジョイントセットE ガンメタVer. 」の 「シンプルジョイントタイプ」 を使用するのもOKです。 (もちろんM.S.Gグレーの成型色の「 メカサプライ19 ジョイントセットE 」でも問題なしです) 腕部を5.0mmジョイントで胴体に取り付けて、これにて腕部の完成です。 (右腕も同様です) ハサミ 「バイティングシザース(右・左)」 を用意します。 (だいぶ組み上がってきましたね) 組み立て説明書にも記載がありますが、今回は可動重視ということから、K1 19パーツは取り外しておきます。 腕部の基部に、5.0mmジョイントにて「バイティングシザース」を取り付けます。 (これも右側も同様です) ウイング いよいよ最終工程! 「オーニソプターウイング」 を用意します。 「ウイング(大)」 を前側、 「ウイング(小)」 を後側の5.0mm穴に接続します。 そ  し  て  …… 完成です! 「ドドドドドド……」 (あらためて気付く、このカッコよさ!) トップヘビーなデザインで重心が高いため、展示には「 ニューフライングベース 」の使用がオススメです。 アクション&ギミック さて最後に、この作例のアクションとギミックをご紹介! 「バイティングシザース」 を大きく展開! 近接戦闘においては強力な武器になること間違いなしです。 背部に装備した 「ミサイルユニット」 は、もちろん全ミサイルハッチが展開可能! 遠距離攻撃にも抜かりなしです。 背部の 「オーニソプターウイング」 を大きく展開! 羽ばたいて十分浮力を得てからの―― 「とおッ!!」 跳躍、そして飛行! (明日に向かって~) ------------------------------------------------------- それでは今回はこの辺で! カスタムする楽しさと魅力にあふれるデザインの大型アイテム 「ゲルトルード」 。 今回の紹介した作例が、皆様の 「スクラップ&ビルド」 の一助になれば幸いです! (各コトブキヤショップ店頭でも発売中です! 皆様ご購入はお早めに~) それではまた! © KOTOBUKIYA

メガミ開発室

【明後日より】PUNI☆MOFUトゥ&デカールご予約受付開始!

メガミマスターの皆様こんにちは! 明後日2024年5 月1日(水)AM11時より「PUNI☆MOFU トゥ 」と「トゥアイデカールセット」 のメーカー受注受付(情報解禁)開始となります。 その後順次お近くのお店でもご予約受付が始まりますのでよろしくお願いいたします! デザイン:BLADEさん 素体デザイン:浅井真紀さん ご予約開始と同時に大反響をいただきました 「PUNI☆MOFU マオ」 に引き続き、姉妹機「トゥ」が登場です。 同じく低身長デザインの 「マシニーカBlock2-S(以下S型)」素体を採用、フェイス互換性などは 「 マオの紹介ブログ」 に記載していますので併せてご確認ください。 ピンク基調のマオに比べシックな色合いのトゥ。 ウサギモチーフの大きなメカ耳「モフモフヘッドセット/PYON」が特徴的。 素体モード 素体モードは新開発「マシニーカBlock2-S」を最もピュアな状態で体感できます。 組み立てが楽しい新構造と良く動く可動範囲をお楽しみください。 コスモード 胸部、腰部、靴などをPUNI☆MOFU固有デザインに差し替えた状態です。 クリアパーツを巧みに使った可愛らしいスニーカー、拡張性に優れる3mm横穴付きパンツなど見どころ多数。 また首のチョーカーライン、パンツのイエローライン、スネのPYONマークなどは専用シールが付属、塗らなくても設定に近い仕上がりになります。 武装モード 武装を纏ったバトル形態。 BLADEさんの手によるこれまでのメガミと一線を画す柔らかでふんわりとしたデザイン。 特徴的な「プニプニハンド」は開きと武器持ち握りの2種付属します。 前髪アクセ「ウサコラージュ」、胸部「ウサタイ」、スカートアクセ「ウサリボンL/R」の4つのサブAIが常にマオをサポート。 色分けに拘りつつも気軽に組み立てられるパーツ数のバランスを吟味するのがPUNI☆MOFUシリーズのコンセプト。 主兵装「フラップランス」はバックパックを専用ロッドに取り付けた斬撃武器。 「スーパーウサブレード」はそれぞれ両手に握らせることができます。 また、プニプニハンドを外して直接武装を取り付けることも可能。 φ3mm規格なのでお好きなパーツを取り付けて遊んでみてください。 >フェイス仕様 「スマシ」「微笑」「虚無」の3フェイスが付属。もちろん 印刷、塗装済みです、 更に口の彫刻のないノッペラフェイスが3つ付属。ご自身で好みのデカールを貼ったり直にペイントするも良し、以下にご紹介する「アイデカールセット(別売り)」を貼っていただくも良しの改造前提のパーツとなります。 フェイス、髪はBUSTERDOLLシリーズのフェイスや髪を取り付けることもできます。 今月発売予定の BUSTER DOLL タンク にトゥのフェイスを取り付けてみた様子。 ただしそれぞれのキャラクターデザインの再現を優先しているため多少の干渉、隙間ができる場合があります。改造の範囲でお楽しみください。 「トゥ アイデカールセット」(別売り)   PUNI☆MOFU トゥ に対応したデカールも同時リリース。 トゥキット付属フェイスに無い瞳の色や表情デカールも付属し、組み合わせで多彩な表情のトゥが楽しめます。  もちろんトゥ以外のメガミデバイスシリーズでも使う事が可能です。  ※本製品はメガミデバイス用デカールセットになります。この商品のみで本体は完成しません。 現状予定しているデカールは以下となります。 ・視線振り瞳各種(設定カラー含む6色) ・目閉じニッコリ、目閉じしょんぼり ・微笑、への字、びっくり、笑顔等に使える口各種 ・チーク各種 ・ブロンド系眉、ピンク系眉(髪を塗装される方向け) ・PUNI☆MOFUマーク各種 ・PYONマーク各種 最終調整中につきまして本ブログのシートサンプル画像はあくまでイメージとなります。 左:赤瞳と目閉じしょんぼり、 ω 口の組み合わせ 右:目閉じニッコリと笑顔口の組み合わせ 左:水色瞳とピンク瞳、微笑口の組み合わせ 右:目閉じしょんぼりと△口の組み合わせ PUNI☆MOFUシリーズのキットには無表情のノッペラフェイスが3個付属します。このデカールであなただけのオリジナル表情にぜひチャレンジしてみてください。 以上低身長S型対応第2弾トゥのご紹介でした。 可愛らしいキャラクターと手ごろな武装パーツの組み合わせで、どなたでも楽しく組んでいただけると思います。 マオに続くふんわりメガミ、「PUNI☆MOFU トゥ」を明後日よりよろしくお願いいたします! ではでは! 鳥山とりを(メガミP)

発売スケジュールSchedule

イベント情報Event

キャンペーン情報Campaign

開催中キャンペーン

KOTOBUKIYA TV

【ロックマンX】マックスアーマー トライアードサンダーVer.

【怪獣8号】ARTFX J 四ノ宮キコル

【怪獣8号】ARTFX J 市川レノ

【怪獣8号】ARTFX J 怪獣8号

【怪獣8号】ARTFX J 日比野カフカ

【勇者聖戦バーンガーン】グレートバーンガーン

陸上自衛隊07式-Ⅲ型戦車 なっちん[スコープドッグVer.]/ メルキア軍カラー

SNK美少女 アンヘル ​—THE KING OF FIGHTERS 2001—

【ポケットモンスター】ARTFX J ハルト with ホゲータ

【呪術廻戦】ARTFX J 夏油 傑 懐玉・玉折 Ver. DX版【コトブキヤショップ限定品】

【ハイキュー!!】ARTFX J 孤爪研磨 / ARTFX J 黒尾鉄朗

【ペルソナ3 リロード】ARTFX J P3R主人公

【呪術廻戦】ARTFX J 五条 悟 懐玉・玉折 Ver. DX版【コトブキヤショップ限定品】

【ヘキサギア】レイブレード・インパルス【Reloadead】紹介動画

【ハイキュー!!】ARTFX J 日向翔陽 / ARTFX J 影山飛雄

【ミリオンライブ】桜守歌織-エスセティック・セレニティ- Limited Edition

【僕のヒーローアカデミア】ARTFX J 発目 明

【ポケットモンスター】ARTFX J アオイ with ニャオハ

白石 紬-セレブレイト・ミヤビ- Limited Edition 【完全初回限定生産商品】

鷺沢文香-off stage- Limited Edition【完全初回限定生産商品】